大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-63

【生産設備 設計・開発(PE) 】年収450万以上/通勤手当有

  • 月給200,000円〜300,000円
  • 8:30~17:00 休憩時間 12:15~13:00 (45分) 時間外労働:月平均 40時間程度

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

【業務内容】 車載向け電池生産工場の設備・機械の設計を中心に、導入検証・設備保全・改良・設置及び試運転業務等 <具体的には> 車載向け電池に関する、生産プロセス開発、量産検証、量産設備の設計開発から工場への設備導入立上げに至るまでの業務です。 様々な生産工程の中で事例としては 検査・梱包生産ライン : 電池セルの充放電検査、熟成工程および出荷検査工程の設備開発、量産導入、導入検証業務など 【生かせる経験・身につくスキル】 ・生産プロセス開発では新規開発電池の仕様を生産プロセス仕様に落とし込み、検証機での実証から量産設備へのスケールアップに至るまで幅広くスキルを広げていただくことが可能です。どの業界でも新しい設備導入に向けて開発プロセスに携わった経験があれば生かすことができます。 ・これらの業務を通じ、プロセス開発、設備開発スキルの向上、また生産システム構築スキル、モノづくりを発展させる生産革新スキルを身に着けることができます。 ・生産設備の導入立ち上げの他にも、自社製品開発や研究サポートなど社内でのキャリアの選択肢が豊富です。 【補足】 先ずはパナソニックエナジー社の設備立ち上げのPJTに参画して頂きます。 その後は本人のキャリア希望も考慮しながら、例としては下記のような業務に従事して頂きます。 例)パナソニック社の設備立ち上げ後の保守や設備改善、自社産業機器の製品開発、他PJTにて生産設備の立ち上げ等

お仕事の特徴

長期歓迎

職場環境・雰囲気

協調性がある
個性が活かせる
知識、経験豊富

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

【生産設備 設計・開発(PE) 】年収450万以上/通勤手当有

給与

月給200,000円〜300,000円

試用・研修

試用期間あり (6か月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
・社会保険完備 ・企業型確定拠出年金制度 ・資格取得補助制度 ・退職金制度 ・交通費支給あり(全額支給)

交通費

支給有り

勤務地

大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-63
大阪府 大阪市住之江区平林北1丁目2-63 (勤務地)

勤務時間

8:30~17:00 休憩時間 12:15~13:00 (45分) 時間外労働:月平均 40時間程度

勤務曜日

月・火・水・木・金・土・日

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
5勤2休
週休2日制 年次有給休暇は6ヶ月経過後、10日付与(以降は規定参照) 夏季休暇 年末年始休暇

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

【この求人について】 今回の求人はRFCパートナーズ株式会社(有料職業紹介 許可番号 14-ユ- 301246)のご紹介可能な企業様になります。 ご興味を持って頂いた方に弊社から面談を実施し、希望される方に株式会社日本技術センターをご紹介致します。 RFCパートナーズ株式会社からご紹介させて頂く事で即日面接の調整が可能です!

採用予定人数

4名

問い合わせ

07015248051

会社情報

会社名

RFCパートナーズ株式会社

業種

人材紹介・派遣・請負業

会社住所

東京都新宿区新宿 5-4-1 新宿Qフラットビル901号
求人情報更新日:2024/3/7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力