東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階
SRE(年間休日120日/想定年収500万円~800万円) クラウド環境のlac化、CI/CD設計~実装、SLOの策定、非機能観点中心での機能設計・運用
- 月給200,000円〜300,000円
- 9:00~18:00
お仕事について
お仕事内容
クライアントの既存システム・サービスのモダナイゼーション。
具体的には既存のシステム・サービスが止まらないようKubernetesを使った
コンテナ実行基盤の運用・監視上の問題を解決する仕事になります。
クラウド環境のlac化、CI/CD設計~実装、SLOの策定、非機能観点中心での
機能設計・運用が主な仕事になります。
【具合的には】
・Google(Appエンジン、クラウドファンクション、GKE)等の設定する。
・開発チームにCI/CDの環境を用意
・信頼性を確保するための監視システムを構築(アプリが正常に動作しているか)
└測定値を決めて、設定する。
・SLI(測定項目)を設定して、SLO(測定項目に対しての目標値以内かどうか)を策定する。
<プロジェクト例>
・人材サービス/マイクロサービス化のためのコンテナ実行基盤の構築、運用・監視
・大手金融機関/SRE
(クラウド環境IaC化、CI/CD設計・実装、SLOの策定非機能観点中心での機能設計・運用設計支援)
【技術・学習情報】
弊社が GoogleCloudパートナー であることから、「Google Cloud Skills Boost for Partners」を活用した、GoogleCloud認定資格トレーニングを学習できる環境となっております。
また、 社内の有識者からアドバイスをもらえるオンライン環境 もございます。
※3ヶ月程で「Google Certified Professional Cloud Architect」認定試験に3名の方が合格しております。
<「Google Cloud」について>
先行するAWSやAzureに対して、様々なOSSを取り入れたエコシステムの上で
コンテナを重視したマルチクラウドの実現を目指すユニークなアプローチで注目を集めています。
職場環境・雰囲気
落ち着いた職場
協調性がある
募集要項
職種
- SRE(年間休日120日/想定年収500万円~800万円) クラウド環境のlac化、CI/CD設計~実装、SLOの策定、非機能観点中心での機能設計・運用
給与
- 月給200,000円〜300,000円
試用・研修
- 試用期間あり (6ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給 ■社員表彰制度 ■慶事祝金 ■傷害・災害見舞金 ■弔慰金 ■定期健康診断 ■資格取得支援制度 ■BUKATSU(部活)制度 ■健康保険組合直営保養所(伊豆) ■健康保険組合奨励割引施設 ■ベネフィット・ステーション加入 ■再雇用制度有り(65歳まで:定年60歳) 他
交通費
- 支給有り
勤務地
- 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階東京都 千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階 (勤務地)
勤務時間
- 9:00~18:00
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■創立記念日 ■慶弔休暇 ■有給休暇(初年度10日、最高20日) ※年間休日120日以上
応募について
応募後の流れ
- 【この求人について】 今回の求人はRFCパートナーズ株式会社(有料職業紹介 許可番号 14-ユ- 301246)のご紹介可能な企業様になります。 ご興味を持って頂いた方に弊社から面談を実施し、希望される方に株式会社デジタルフォルンをご紹介致します。 RFCパートナーズ株式会社からご紹介させて頂く事で即日面接の調整が可能です!
採用予定人数
- 4名
問い合わせ
- 07015248051
会社情報
会社名
- RFCパートナーズ株式会社
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都新宿区新宿 5-4-1 新宿Qフラットビル901号
求人情報更新日:2024/3/2