東京都 ※各プロジェクト先
【初級ITエンジニア(東京)】★未経験歓迎★年収350万以上/通勤手当有
- 月給200,000円〜300,000円
- 9:00~17:30(3ヶ月間の研修期間中は実働7.5H/日で、残業はありません) ※配属部署又は地域により異なります。 ※平均残業時間は、月20時間以下です。 ※配属後の残業手当は別途全額支給します。
お仕事について
お仕事内容
研修を終えた後に、以下のような業務を担当していただく予定です。
・<第三者検証>と呼ばれるソフトウェアテスト から アドバイザリーサービスまで、
あらゆる製品の「テスト計画」「テスト設計」「テスト実行」を行い、製品の「高品質」を保証します。
【当ポジションの特徴】
・目標策定から調査・分析、対策立案、実際の製品やシステムのテスト計画、テスト設計、そのテスト実行まで、品質・コスト・生産性を改善するために必要なサイクルのすべてをワンストップで対応します。目指すべき製品やシステムのあり方をアドバイスする事業です。
・あらゆる製品に対して、「きちんと作動するか否か」をテストするブラックボックステストだけでなく、「妥当性」を検証・テストするホワイトボックステストも行っていただきます。
・検証テスト中心で行きたい方にはスペシャリストコース。マネジメント中心で行きたい方にはマネジメントコースを用意。
もちろん進路変更はOK。社員一人ひとりの希望をなるべく叶える様にし、力をフルに発揮できる環境整備に努めております。
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
研修あり
職場環境・雰囲気
30代多数
男性が多い
デスクワーク
知識、経験豊富
募集要項
職種
- 【初級ITエンジニア(東京)】★未経験歓迎★年収350万以上/通勤手当有
給与
- 月給200,000円〜300,000円
試用・研修
- 試用期間あり (6か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 家族手当
《諸手当》 ■交通費全額支給 ■残業代全額支給 ■役職手当 ■地域手当 ■住宅手当 ■家族手当 など 《福利厚生》 ■社会保険完備 ■書籍購入補助(年間3万円まで/資格取得、通信教育、各種参考書など何でもOK) ■資格取得支援(受験料全額負担/一部資格には取得後、報奨金支給) ■定期健康診断 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■自社研修(TBC) ■社員表彰(半期に1度:社長賞/事業部長賞) ■勤続表彰(10年、20年、30年、40年:旅行券と特別有給休暇付与) ■慶弔見舞金 ■奨学金返済支援制度(年6万円/30歳まで) ――★その他、多彩な福利厚生★―― ■各種契約保養所・施設 ■各種サークル・クラブ活動あり
交通費
- 支給有り
勤務地
- 東京都 ※各プロジェクト先東京都 (勤務地)
勤務時間
- 9:00~17:30(3ヶ月間の研修期間中は実働7.5H/日で、残業はありません) ※配属部署又は地域により異なります。 ※平均残業時間は、月20時間以下です。 ※配属後の残業手当は別途全額支給します。
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇日曜・祝日・土日祝休み ・半日休暇制度:有(年間8回まで) ・法令順守による有給休暇取得(5日/年) ・永年勤続特別有給休暇:5日/回 ※社員の有給休暇取得平均=12.7日/年 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 ・介護休暇
応募について
応募後の流れ
- 《500名以上のエンジニア育成実績あり》★入社後3ヶ月間は『テックゼミ』で基礎から学べます◆研修後→自治体・大手企業などのインフラを支える仕事へ ■具体的には 【同期と学べる『テックゼミ』で3ヶ月の研修からスタート!】 『テックゼミ』で基礎から学べるから未経験でも安心! 当社オリジナル研修カリキュラム×専任講師が あなたの成長をバックアップします! ▼入社1ヶ月目:基礎研修 平均5~6名が同期入社。 仲間と一緒に、プログラム言語などエンジニアの基礎知識を学習。 基礎的なビジネスマナーも学びます。 ◎タッチタイピング ◎プレゼンスキルなども同時習得! ▼入社2ヶ月目:応用研修 ネットワークに関する機器類の仕様や操作などエンジニアとしての基礎知識を身につけます。 《取得できる資格※費用は会社負担》 ◎CCNA ◎ORACLE MASTER Bronze など ▼入社3ヶ月目:実践研修 学んだ知識を活かして講師からの課題をクリアしながらネットワークやサーバの構築など実務に近いものに挑戦します。 ★入社4ヶ月目:現場デビュー 研修終了後、配属先が決定! ★ITで自治体や医療機関、大手企業のインフラを支える ・官公庁向け業務システムの開発、提案、導入 ・自治体の市町村合併・統合に伴うネットワークの再構築 ・大学内ネットワークの設計/構築/保守/運用 ・民間企業のWAN・LAN環境の設計/構築/保守/運用 ・医療機関のCTや電子カルテと連動する院内ネットワークシステムの運用/管理 等プロジェクトは、実にさまざま。 ★ステップアップ・キャリアアップも多彩 ①まずはネットワーク・サーバの運用保守業務からスタート。 ここでは稼働しているシステムの理解や運用手順などをマスター。 ②サブリーダーとしてリーダーサポート業務を行いながら次期リーダーとしての経験を積み上げいきます。 メンバー育成(教育・モチベーション管理)やユーザーとの調整業務なども。 ③リーダーとしてプロジェクトを管理を行います。 規模が大きいプロジェクトであれば20名以上を担当することも。 ④設計構築にチャレンジ!またネットワーク・サーバ・セキュリティなど特定の分野に特化することも。 もちろん上流工程に携わることが可能です。運用保守の経験が必ず活きてくる部分です。 またマネジメント志向・スペシャリスト志向など進みたい道に向かって一緒にキャリアを考えていきましょう。
採用予定人数
- 4名
問い合わせ
- 07015248051
会社情報
会社名
- RFCパートナーズ株式会社
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都新宿区新宿 5-4-1 新宿Qフラットビル901号
求人情報更新日:2024/2/29