東京都港区虎ノ門3丁目8番21号 虎ノ門33森ビル10F
財務経理(部長候補)(想定年収700万円~900万円) 決算業務・経理業務のプレイヤー兼コントローラーや業務効率化業務など
- 月給200,000円〜300,000円
- ・9:00-18:00を基本とし、社内規定に則り変更可能とする
お仕事について
お仕事内容
会社の事業や組織の急速な拡大に伴い、財務経理部長を兼務しているCFOが、CFO業務に専念することとなり、
コーポレート機能を中心とした強いチームを作る財務経理部の部長候補を募集します
(財務経理・経営企画業務に携わっていただき、メンバーのマネジメントをお願いする予定です)
具体的には、CFO直下の財務経理部で経理業務、営業~記帳までのオペレーションの効率化、
上場準備といった守りのアクションのみならず、経営の意思決定に関与する経営企画業務、
コーポレートファイナンス(資金調達・M&A等)業務などの攻めのアクションに寄与頂き、
守り・攻め双方から企業価値を向上し、経営を推進して頂く立場を期待します。
近い将来、財務経理部長として、コーポレート(財務経理部・人事部)全体を牽引しながら、
当社ミッション達成に向けて企業成長を果たす司令塔としての機能を果たして頂きたいと考えています。
◆主な業務内容
・決算業務・経理業務のプレイヤー兼コントローラー(請求書発行業務・支払業務・決算業務・経費承認業務・社内稟議など)
・業務効率化業務
・上場に向けたガバナンス強化の推進(規程浸透、働き方改革、リスク・コンプライアンスの向上)
・経営企画(会社の利益向上のためのアクション設定、経営管理業務(予算実績、KPI管理などの事業部の意思決定サポート)
・コーポレートファイナンス(資金調達・業務提携・M&Aソーシング等)の実行
・証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・対話・関係性構築
・CFOと共に大きな資金調達に向けたIRストーリーの立案
・組織を活性化するための人事業務
◆財務経理部の特徴
世の中の財務経理部は、縁の下の力持ちとして事業部や経営から言われた業務をこなす
いわゆるアドミニストレーション(管理的側面が強い)業務が多いと思いますが、
当社の財務経理部は、会社全体の未来を見据えた「目」となり、現場で起きている事象を解決する
「耳」となることで、財務経理部が会社全体を動かすブレインとしての機能を果たすことを目指しています。
そのため、一般的な財務経理部の業務だけではなく、会社の事業や組織を成長させる業務(例:人事業務)に
ついても全員でチャレンジして、会社全体に財務経理部発信で良い影響を与えることを目指しています。
そのような高い視座を持ち、手触り感を持って会社全体の成長に自ら名乗りを上げ、
コミットしていきたいという熱い思いのある方と是非ご一緒させて頂きたいと考えています。
・財務経理部の業務:財務(資金調達含む)・経理・IPO推進・経営企画(経営管理含)
(参考)人事部の業務:人事企画・採用・労務・研修・総務・メンタルケア
【本ポジションの業務の魅力】
・売上・社員数・資金調達額が急速に拡大している成長フェーズの事業を体感することができます
・IPO準備フェーズでのコーポレート業務の経験を積むことができるのみならず、
経営やCFOと共に会社全体の事業・組織に関する意思決定に大きく関与することができます
・財務経理部のみで完結させる業務のみならず、会社全体や事業部とコラボレーションして
事業や組織を良くしていくコラボレーションプロジェクトを立案し、オーナーとして実現に向けてリード頂くことができます
職場環境・雰囲気
落ち着いた職場
協調性がある
募集要項
職種
- 財務経理(部長候補)(想定年収700万円~900万円) 決算業務・経理業務のプレイヤー兼コントローラーや業務効率化業務など
給与
- 月給200,000円〜300,000円
試用・研修
- 試用期間あり (6ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
・ストックオプション制度(全社員に対して付与) ・月例会(原則全員参加)におけるAward制度 ・ピアボーナス制度 ・在宅勤務環境整備手当(上限2万円/入社時) ・交通費支給:上限3万円/月 ・私服通勤 ・各種社会保険完備
交通費
- 支給有り
勤務地
- 東京都港区虎ノ門3丁目8番21号 虎ノ門33森ビル10F東京都 港区虎ノ門3丁目8番21号 虎ノ門33森ビル10F (勤務地)
勤務時間
- ・9:00-18:00を基本とし、社内規定に則り変更可能とする
勤務曜日
- 月・火・水・金
休日休暇
- 有給休暇育児休暇産前産後休暇・完全週休二日制(土、日)、祝日 ・年末年始休暇、夏期休暇 ・年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇 ・産休・育休 ・子の看護休暇 ・記念日休暇 ※年間1日、有給休暇とは別に、ご自身又はご家族の記念日に休暇取得していただくことができます
応募について
応募後の流れ
- 【この求人について】 今回の求人はRFCパートナーズ株式会社(有料職業紹介 許可番号 14-ユ- 301246)のご紹介可能な企業様になります。 ご興味を持って頂いた方に弊社から面談を実施し、希望される方に株式会社リーディングマークをご紹介致します。 RFCパートナーズ株式会社からご紹介させて頂く事で即日面接の調整が可能です!
採用予定人数
- 4名
問い合わせ
- 07015248051
会社情報
会社名
- RFCパートナーズ株式会社
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都新宿区新宿 5-4-1 新宿Qフラットビル901号
求人情報更新日:2024/2/7